母は研究しています

40代、3児の母の 日々の研究日記。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

親に愛されているという認識

子供たちに「夜ご飯を食べてお風呂に入ってからアイスを食べていいよ」と伝えたら、 兄二人はそれなりに頑張ってご飯を平らげ、いそいそとお風呂に入り始めました。 しかし、末っ子ふく姫は、 「ご飯のあとに食べたい」 と、譲りません。(ご飯を食べ終わって…

3つの味のキャビア缶

3つの味のキャビア缶。 ほぼ日手帳と一緒に注文していたのを、大事に戸棚にしまっておりました。 自宅療養中に荒れ果てた家の中がやっと少し片付いたので、 開けました✩.*˚ ↓外箱 ↓開けると缶が。かわいい。 ↓中からは色とりどりのキャビアチョコ✩.*˚✩.*˚ ビ…

韓国語の"네"についての一考察

片付けをしていたら、韓国語のメモを発見しました。 これは多分、台湾留学中に韓国人の友達が韓国語を教えてくれた時のもの。 当時はハングルの読み方を知らなかったので、適当にローマ字と発音記号を混ぜて書いていたようです。(それも間違えているけど、、…

お雛様(2022/2/16時点)

ふく姫のお雛様は、うちがマンション住まいなこともあり、 コンパクトなフェリシモの手作り雛飾りにしています。 昨年の3月3日には間に合わず、こんな感じ。 これでも頑張りました(汗) 去年↓↓ 去年は、五人囃子を作るまで至らず、一段抜いています。 今年こ…

バレットジャーナル

私は、手帳を書く時に「バレットジャーナル」という手帳術を、少しだけ採り入れています。 バレットジャーナルとはアメリカのデザイナーのかたが作られた手帳術です。 こちら↓のコクヨさんの記事に詳しく書かれています。 https://www.kokuyo-st.co.jp/mag/l…

ほぼ日手帳

私の手帳歴は中学ぐらいから始まりました。 その当時は毎年LOFTの手帳コーナーで色々見るのが楽しくて、毎年違うものを使っていました。 中高大はそんな感じで、 社会人になってからは勝間和代さんや和田裕美さんの本を読んだことで、勝間和代手帳や和田裕美…